Q | お洋服お直し店について質問です。Gジャンの二の腕部分がキツイので、もう少し大きくしたいのですが、これはお洋服お直し店でやってもらえますか? |
A | 私は自分で直しましたので、できなくはないということです。Gジャンは縫い目が折り込んであるものなら0.5〜1cmくらいは出せると思います。もちろんもとの強度よりは弱くなるかな?です。余分に生地を出すということは色目が変わってきます。1着は脇から袖口までほどいて、端を表に出して縫い直しました。表に出した生地の端の糸を少しほどいてフリンジ?っぽくして。もう1着は違う生地をもってきて、脇から二の腕にパッチワークの様に入れたり。素人でやってますので、良い悪いは分かりませんが。処理に納得できればやれないことはないと思います。お店での金額は分かりません。買った方が安い場合もあるかもです。 |
![]() 大分合同新聞 | 「着なくなった着物や帯をお寄せください」と呼び掛ける関係者=日田市 大分合同新聞 例年は洋服だが、ことしは着物(訪問着や小紋、羽織など)や帯、反物などを並べる。服や作務衣(さむえ)に仕立て直したり、パッチワークや布絵、小物づくりに活用してもらいたい狙いがある。 「着なくなったり捨てるにはもったいない物をぜひ提供してほしい」と実行委員 ... |
Author:savas
DTIブログにようこそ!
Powered By DTIブログ